toggle
私たちライフデザインは数多くの住宅や店舗のデザイン、環境設計、構造計算まで幅広く設計をしています。 自社施工で心を込めて、優良建築を低価格で造り上げています。

家づくりの流れ

デザイン設計・環境設計・構造計算

ONE STOP STYLE

私たちライフデザインは数多くの住宅や店舗のデザイン、環境設計、構造計算まで幅広く設計をしています。
自社施工で心を込めて、優良建築を低価格で造り上げています。

身近な「アトリエ工務店」として、家づくりのすべてをサポートします。

一級建築士が、設計・打合せ・施工(現場監督)・検査・お引渡しまで、一括で担当いたします。
皆様の大切なマイホームを納得いくまで丁寧に創っていくのが私たちライフデザインの大きなこだわりです。
高性能・高デザインの家を、より低コストで、理想の家の実現をお手伝いいたします。

①ご相談

まずはお電話・メール、またはお問い合わせフォームにてお気軽にご連絡ください。

0585-34-3006
ld.maindesk@gmail.com

外観やお部屋のイメージ、予算、具体的な条件はもちろん、 あなたのライフスタイル等をお聞かせください。
日常の暮らし方、休日の過ごし方、趣味、好きな音楽や作家、家具などから、 あなたに合わせたご提案をさせて頂きます。 また、建設予定地についてもご相談承ります。
ご相談は無料です。

②測量・地盤調査

建設予定地が決まっている場合、敷地調査を行います。 土地の形状・隣接条件・接道条件・日照や風の通り方等、地盤強度調査など。 心地よい家づくりに関わるヒントを考察します。 また併行して、担当行政庁(市区町村役所)にて 条例・その他規則等を調査し、法的概要を確認します。 建築計画お申込みとして、50,000円となります。

③プランのご提案

ご要望に応じて、無料で参考プランを作成します。参考プランをもとに契約のご検討をして頂けます。

※スケッチ例

④基本設計

ご要望や諸条件をもとに、どんな住宅や店舗等をつくるのか設計します。 同時に設備・構造の検討も行います。 平面図や模型・VRパースをご覧頂き、 作成した案を元にご意見を伺いながら、基本設計を作成します。

弊社では、LINEやZoomなど、どなたでも利用しやすいアプリを使用してオンラインでの打ち合わせも行っています。3Dモデルや図面、パースなどのあらゆる情報を、 データ共有サービスを活用してクラウド上で共有出来るので、いつでもどこでも打ち合わせが行える環境を整えています。

また、パノラマデータのURLを発行することにより、お手持ちのスマートフォンでVR360°体験もできます。 手軽でありながら、視覚的に分かりやすくイメージの共有が出来ます。

⑤実施設計

基本設計をもとに、 施工に必要な設計図(平面図・立面図・断面図のほか、仕上表、展開図、 家具図、詳細図、構造図、機械設備図、電気設備図)等を作成します。 仕様、仕上げ、構造、設備等の詳細を検討します。 壁や床などの材料や設備機器は、サンプルや色見本などで具体的に選びます。 内容にあわせて必要な図面を作成します。

 

 

⑥お見積り・調整

実施設計をもとに、施工業者から見積もりを取ります。 見積書を見て、図面の内容が反映されているか、 適正な単価や数量がどうか等確認します。 また、予算に見合わない場合には、内容の検討・金額の調整を行います。

⑦ご契約

設計内容が確定したら、申請書類を作成。 担当行政へ確認申請の手続き、工事契約を行います。

⑧工事開始

工事着工前には、工事の無事と建物・家の繁栄を祈る地鎮祭を行います。

地鎮祭

工事契約を行った後は、工事の着工です。
工事が、安全かつ設計図のとおりに行われているかを確認します。また現場からの施工図の検討と承認を行い、工事監理をしていきます。

⑨完成・お引渡し

遂に完成です。
担当行政への報告書を作成し、完了検査を立会います。
建物の仕上がりが万全であるか、お施主様立会いのもと、最終確認を行います。

竣工式

⑩アフターケア

お引渡しの6ヶ月、1年後、3年後、5年後、10年後、 アフターチェックをさせていただます。 改めて建物をチェックすることにより、 さらにここちよい空間にしていければと考えています。

詳しくは、こちらをご覧ください。